昨日の夕ご飯&息子の涙


おなべに沢山作ったおでんだったけれど 息子は 2階の自分の部屋で隔離状態。
自分の勉強机で おでん一人鍋状態でした・・しょうがないよね・・
ほんと食欲は 昨日からあって ありがたいです

食べられて 良く眠れれば お薬も良く効いてくれるだろうからね。
でもね・・
昨日の夜7時半頃 2階で バタンって大きい足音がして・・
慌てて 階段を上り 2階に行こうとしたら・・
真っ赤な顔で パンツ一枚の上半身裸の姿で 立って泣いているからビックリ!!
”どうしたの??”
って聞いたら
”汗 いっぱいかいちゃったっ! 凄くお腹も痛いの・・”
って・・
高熱で 汗びっちょり!
朝から うんちが出ていないせいか お腹が痛いみたい。
普段は こんな事で絶対に泣いたりなんかしないし・・
反抗期で いつも反抗的口調で 愛想ないけれど・・やっぱり病気の時は心細いよね。
久しぶり 息子が泣いているのを見た。
勿論泣いている息子を責める事は出来なかたよ。
ちっちゃい頃の息子に接するように・・そして私もあの頃の お母さんに戻っちゃったね。
”大丈夫だよっ しっかり汗かいたから 今度は熱も下がるから ちゃんと着替えようねっ”
って一緒に着替えさせて おトイレに座らせて・・
(しっかり出ましたっ


高熱を出したから!? インフルエンザ特有の奇行な行動!? ちょっと怖かった!
熱も39.1度まで 上がってしまって ちょっと焦ったよ!!
今まで 予防注射をしても 移ってしまうときは移ってしまっていたけれど
熱も上がっても38度くらいまでで 軽く済んで治ってしまっていたんだけれどもね。
やっぱり予防注射は 大事だなって改めて実感したよ

息子は インフルエンザで苦しんだからね・・
私以上に 実感したんじゃないかな!?
”俺は 絶対インフルエンザにならないっ”て言い張っていたけれどね・・
一瞬の注射の痛みなんて 今回の苦しみに比べたら ちょろいよね。
インフルエンザ脳症も怖いからね

今回息子の涙を見て 自分が子供の頃体調を崩して寝込んでいる時 看病してくれた母親の事を思い出したよ。
いつもと違って とっても優しい母親でね

今も その事は忘れていないよ。
息子も ずっとこの事を忘れないで居てくれるのかなって思ったりして。

*FC2 Blog Ranking
*人気ブログランキングへ
*育児ブログ・ランキング

なあ~に・・・
元気なときには「ちったぁ風邪でも引いて寝ればおとなしいのに・・・」って思うけど、いざ本当に風邪を引かれたら代わってやりたいぐらいですね^^
Moonさんへ*お返事
昨日は ホント焦っちゃって 息子がかわいそうで・・
代わってあげたいって思ったけれど・・
きっと生意気口は明日には復活だね~(汗)
明日は 部屋でホテルライフチックに過ごすんだろうか・・^^
優しく面倒みてくれたらすぐに元気になります!。
そして照れくさいから口に出す事はないけれど、一生忘れることもありません。
男の子代表 キャプテンパパ
キャプテンパパさんへ*お返事

女の人の方が気持ちも体も頑丈に出来ているのかもしれませんね。
男の子代表で教えてくれてありがと~
